仕事が終わり、一息つき、俺は頭を抱える。
やってしまった。
額にある目がゆるりと生徒会室の風景を見渡した後、ソファで横になっている設楽に向く。
せっかく二つの目は二つの手で覆って隠しているのに、正直なことである。
「あー……」
ため息の代わりに出て行く声の、なんと力のないこと。
封印を解いた俺は、普段以上に力は強く、体力もある。
目が一つ増えるし、腕だって二本増えた。
祖は神だったらしい。しかし、この時代に神はなく、ただ化け物じみて見えるだけだ。
それでも、封印時より能力は格段に上がる。
書類処理程度、あっという間に終わってしまうほどだ。
「……言うことはあるか」
「……もう一回ヤったら、忘れて」
「やれねぇな」
ソファで寝転んだまま、設楽は薄ら笑いを浮かべた。
どの目から見ても、嫌な笑みに見えたに違いない。
「悪かった」
「許さん」
許さないと言うわりには、怒りが見えない表情だ。
だが、嫌な予感のする顔ではある。
「不当にヤらされたんだ。責任くらいはとってもらおうか」
「結婚でもすんのか」
力ない声は、笑みに変わっても力がない。残りの二本の腕まで脱力して体の側面に垂れ下がる。
零れ落ちた冗談まで力がなかった。
「そうだ。お前が俺の籍入れ」
「……うん?」
「紙1枚の処理だ。今のてめぇなら楽勝だろ」
「いや、おかしい。おかしいと思わないか」
「ちょっと前のてめぇほどじゃねぇな」
少し前の俺は確かに暴走していた。認める。しかし、設楽の言うこともおかしい。これもまた事実だ。
「確かに俺は、勢いと下心でロストバージンしたが、だからといって、なんか大事なものを奪われたわけでもない奴が責任とれってのは、違うと思わないか。むしろ俺が責任とれって詐欺ってもおかしくない事態で、その責任を問うつもりはまったくなく」
「ウダウダいってねぇで、名前書いて判押せ」
何故か設楽の制服から婚姻届が出てくるのだから、世の中は不条理だ。
虎視眈々と俺と結婚する機会でも狙っていたのだろうか。
「つか、初めてか。ラッキー」
今、設楽のような声がラッキーと言った気がする。
設楽がはじめてだと気がつかなかったのも、俺が設楽に抱かれることを厭わなかったのも理由があった。
俺の身体は、人間とは違う。
祖は神だ。しかし、俺に至るまで色々な血が混じっている。本物の化け物や、悪魔と呼ばれる種、または他の神の血も混じっていた。
彼らは交わりになんらかの壁を作らない。また、子をなすことを種の存続と捉えなかった。
故に、大変快楽第一な肉体を持っているものもいたらしい。
俺にはそれが、少しだけ遺伝している。
男同士ではじめてでもなんとかなるくらいの身体を持っていた。
使っていなかったのは、今まで機会がなかったからだ。
「だからって結婚は」
「結婚したら、キスくらいで封印といてやれるけど」
俺は顔を上げ、生徒会室の机を数た。その上に積もった埃に、ついにため息をつく。
「わかった」