「あれ?兄上今日もバイト?」
「そういうお前もバイトか?」
二日連続お休みなしなし。クリスマスは稼ぎ時!ケーキ屋でケーキ売ってますよ。
そんな俺と兄上です。
「やだ、智ちんかわいそー」
「アレはイベントに受かったからクリスマス返上だー締め切りだーっつってたぞ」
なんてこったい。智ちゃん大忙しかい。
「でも、時間がなくてもさみしくない?」
「別にケーキ屋も九時には終わるだろ」
「兄上このあと、ファミレスの臨時バイトじゃん」
「…稼ぎ時だからな。…おまえこそ、灰谷どうした?」
「…さっちゃんクリスマスライブだもの。しかも24時間耐久クルシミマスライブだもの」
色々なバンドとやるらしいけど。出番自体はたくさんあるんだって。24時間マジ拘束。
「そこはお前がライブに行くべきでは?」
「…ケーキ屋九時までだもん」
「……このあとデパート催事場の飾りつけ臨時バイトだろ」
「……稼ぎ時だから」
二人して稼ぎ時ですからね。
「さっちゃんには、『俺と、仕事……大事、…仕事大事か…』って呟かれた。あたしと仕事どっちがだいじなの!っていうまでもなかった。みたいな顔されちゃった…」
「あー俺は『お金が大事ですよねー』って諦められた」
ケーキを売りつつ、ですよ。
そんなこと言われちゃう俺らってどうなの、それも寂しいね。って呟いちゃうのは仕方ないですよねー。
そもそも、クリスマスは祭日じゃないんだから、社会人にはお仕事だってふつーにあるよねー。土日にかかってたってシフト制の人とかには普通にかかっちゃったりするよねぇ?いや、シフト変わってもらうこともできるだろうけど?でも、誰かはやんなきゃならないし?
で、学生のうちに楽しまないでどうすんの。ってはなしですよねー。
でも、クリスマスが稼ぎ時ってのは確かで。
クリスマスだから臨時の仕事があるし、クリスマスだから休みたいって人もいっぱーいいるわけですよ。
食べ物扱ってるお店なんて、ただのクルシミマスだし?そうじゃなくても年末なんだから、忙しいに決まってる。
あークリスマスってなんだろねーはっは。
クリスマスが一番楽しいのって、なんだかんだ子供の頃なんじゃねぇのとか思っちゃうわ。