そんで、失敗をする俺。 だってよおおおお、部屋、部屋じたいには辿り着けた! でもよ、カードキーはあいつらが持ってたままじゃああああん!!!! でも、もうかかわらねーんだってば。 何度も言うけど、決闘無理だしな!! ここは同室者にあけてもらうしかない。 俺は、ドアの隣にいすわっているインターフォンを押す。 インターフォンの大分上のほうについている表札をみる。 俺の名前と戸田尚(とだなお)という同室者の名前。 出てこない。 もう一度鳴らす。待つ。…出てこない。 俺は、気が長くない。気が長かったら喧嘩なんか売らないし、たぶんそんなこんなで族の頭とかにもなってない。 そして、インターフォンで三三七拍子。 「るっせぇ、黙れアホがッ!」 ドアを開けたのは、見事なソフトモヒカン。 なんか失礼なこといわれてるんだけど、今はそれどころじゃねぇーよ! なんだよ、また不良かよ!?お坊ちゃん学校嘘だろコレ! しかも、おい、また美形だ! 雅孝さん、顔で生徒選んでんじゃねぇの!?しかも何、この人ツートンヘアーだよ!なぁ、風紀仕事しろ風紀! あ、でも駄目だ、あいつらもカラフルだ。くっそ、むしろ学校なんとかしろ!!! 「……」 ツートンは俺を見て、しばらく沈黙した。 俺を見たというか、俺の髪をみた。 「おい」 「んだよ」 すげー素でかえしてしまったのは、なかなか出てこなかったこいつがわるい。 睨みつけてしまうのも仕方ない。 「それは天然ものか?」 「髪か?そうだけどそれが」 どうしたと言われる前に部屋に引き込まれた。 おいおいおいおい。なんなんだなんなんだ!? わしゃわしゃと撫で回され、髪を軽く引っ張られ、最終的に髪をすかれて、ツートンはうっとりとため息をついた。 え?なんで、そこでうっとりしてんだ!? 俺は声もでない。驚きすぎて。 「よし、合格」 何が? おい、なんなんだ、マジで? 「今度、その髪、洗髪させてくれ」 え、変質者? 思うと同時に俺はそいつを殴っていた。 「…ッ…いいパンチ、もってんじゃねぇか…」 や、何か余裕だ腹が立つ、もう一発。 「……む、ねん…」 何が? とりあえず俺はそいつを放置して、荷物の片付けに向かう。ああ、なんか。もう駄目だ。今日は疲れた。ふとんだけ出して寝るべきだ。驚き疲れた。同室者が変質者だったのがさらに疲れた。でも腹が減った気がする。でも、疲れた。 …寝よう。 色々つかれた。 とりあえず起きたら、友達第一号の同室者の皐に、第一号の名前を聞こう。そうしよう。 |